amazonギフト券買取は今すぐにお金が必要な方にとって便利なサービスです。
即日中にお金が用意できるのは大きなメリットですよね。

しかし、このamazonギフト券買取にも悪質な詐欺業者が増加しているのはご存知でしょうか?

というのも、利用者が今すぐにお金が必要なことを足元に見て他社より圧倒的に低い換金率で取引をする業者もいるのです。

ここでは、そんなamazonギフト券買取の詐欺の手口と悪質業者の特徴をまとめました。

管理人01

安全にamazonギフト券買取をしたいのなら、業者選びは必須です!

ここで悪質業者の特徴を確認しておき、安全かつ高換金率な優良店を見つけましょう!

amazonギフト券買取の悪質業者を見分けるポイント

amazonギフト券買取の悪質業者を見分けるポイント

まずはamazonギフト券買取の悪質業者を見分けるポイントから説明します。

amazonギフト券買取には数多くの悪質業者がいますが、その悪質業者には共通した特徴があります。それが以下の3つです。

  • 95%~97%など高換金率の宣伝
  • 連絡先が携帯番号
  • 古物の免許番号の記載なし

それでは、悪質業者の特徴をひとつずつ確認してみましょう。

①.95%~97%など高換金率の宣伝

amazonギフト券買取の優良店の相場は90%前後であり、どの業者を使っても換金率が95%を超えることはありません。

しかし、悪質業者の場合はそもそも表記している換金率で取引をするつもりがないため、換金率95%や97%といった実際にはあり得ない数値を提示しているのです。

買取サイトも利益を出さないといけないことを考えると、換金率95%以上はあり得ません。

つい買取率の高い業者を使いたくなるかもしれませんが、高すぎる買取率を提示している業者は危険なので、買取率90%前後の業者を選びましょう。

②.連絡先が携帯番号

amazonギフト券買取ではどの業者にも電話番号が記載されていますが、その電話番号が携帯であった場合は注意が必要です。

その業者は事務所を持たずに携帯だけで運営している個人の業者の可能性があります。

真っ当な買取業者なら事務所は構えていて当然ですし、事務所を構えていないのは問題になったときに逃げやすくするためとも考えられます。

電話番号が携帯の業者は危険なので、必ず電話番号もチェックしておいてくださいね。

③.古物の免許番号の記載なし

最後に注目すべきなのが古物の免許番号です。

amazonギフト券買取は中古品買取に該当するサービスです。

そのため、公正取引委員会による許可番号を取得の上で公式HPに記載しなければならないと定められているのです!

古物の免許番号を公式HPに記載していない業者は古物営業法違反です。

記載していない業者は信用できないので、古物の免許番号が公式HPに記載されているか確認しておきましょう!

amazonギフト券買取の最新の詐欺の手口を公開!

amazonギフト券買取の最新の詐欺の手口を公開!

amazonギフト券買取の悪質業者の特徴についてはお分かり頂けたと思います。

それでは、その点を踏まえてamazonギフト券買取の最新の詐欺の手口を紹介していきましょう。

  • 利用規約に『換金率15%』と記載!?
  • 複数回の申込みでなければ最大買取率は適用されない

①.利用規約に『換金率15%』と記載!?

amazonギフト券買取で一番悪質だと言われているのが、『利用規約に「換金率15%」と記載する詐欺』です。

管理人01

皆さんがあまり確認しない利用規約に、

  • 換金率95%で買い取るのは一番額面の低いギフト券1枚だけ!
  • それ以外のamazonギフト券は換金率15%!
  • 申込み後のキャンセルは手数料20%の支払い!

と記載してamazonギフト券を騙し取ろうとしてきます。

正直、「そんなのあり!?」と言いたくなるような詐欺ですが事実です(笑)

利用規約をわかりづらくして同意をさせているので法律的には100%支払う必要はないのですが、「利用規約に同意した」と言われてキャンセル料を支払う方も少なくありません。

利用規約に同意したとしてもキャンセル料を支払う必要はありません。

もちろん、騙されないことが一番大切なのでamazonギフト券買取をするときは業者が提示する利用規約も一緒に確認しておきましょう。

詐欺をしていた業者一覧
  • アマチェン
  • Ama Tom(アマトム)
  • ギフトエクスプレス
  • ギフト市場

②.複数回の申込みでなければ最大買取率は適用されない

次に紹介するのが「複数回の申込みじゃないと最大買取率が適用されない詐欺」です。

あたかも初回から高買取率で取引ができるかのように表示をしていますが、サイトに小さく「申込みが○回以上の方のみ適用」と記載されており、初回の買取率は10%まで落とされてしまいます。

上記の買取率15%でも低すぎなのに、それより低い10%はドン引きですね・・・。

管理人01

また、こういった詐欺業者は1ヶ月単位でサイトを入れ替え続けるので規定回数をこなしても高買取率になることはありません。

詐欺をしていた業者一覧
  • ライフサポート
  • ギフトスター東京

まとめ

今回はamazonギフト券買取の詐欺被害についてまとめさせて頂きました。

amazonギフト券買取には数多くの詐欺業者が営業しています。

そういった業者に申込みをしてしまえば大事なamazonギフト券を騙し取られるかキャンセル料を取られるのが落ちです。

  • 95%以上の買取率の業者は危険
  • 連絡先が携帯の業者は利用しない
  • 申込み前に利用規約を確認する

以上のポイントをしっかり守って、amazonギフト券買取では絶対に詐欺業者を使わないようにしてくださいね。